肩こりに効果のある食品          

薬膳club 健康応援・COM  心も体も、元気丸で行こう!
HOME  >>  肩こりに効く食材
  メニュー

肩こりに効く食べ物

肩こりを感じたら、運動や入浴で新陳代謝を促し、血行を良くすると同時に、栄養バランスの摂れた食事で、肩の疲労を解消していきましょう○^^○

あと、肩こりにはヒートテックプロテインを増やす入浴法がお勧めです^^自宅のお風呂で簡単にできます。癌を初め、さまざまな難病にも効果があります!壊れた細胞を修復し、元気な体へと導いてくれます!
ヒートテックプロテイン入浴法

肩こりに効果的な食材は・・・

、実は、冷え性にも効きます。その原因となる貧血を改善する鉄分を摂ると効果的です。

冷え性は、体質的なものでもありますが、貧血が原因の場合も少なくないからです。

その貧血のほとんどは、鉄分の不足が原因ですので、その鉄分を充分に摂取する事が、肩こりや冷え性解消や予防につながります。



スポンサードリンク



鉄分を効率良く摂取するには?
まず、鉄分を腸内で効率良く働かせる為には、ビタミンCも必要になってきます。
よって、
 鉄分ビタミンC
の組み合わせの食事を工夫するのがポイントです。特にレバーなどの動物性の鉄分は、体内に吸収されやすいので、冷え症や肩こりにはお勧めの食材です^^

同じレバーでも豚肉のレバーが最も鉄分を多く含み、次に鶏レバー、牛レバーの順です。

体を温めるニラや生姜を使い、ニラレバ炒めや、仕上げにレモン汁をかけたり、ビタミンCを含む野菜と一緒に調理するなどして工夫すると良いですね。

また、鉄製の調理器具を使う事で、鉄の摂取量を増やす事もできます。鉄鍋を使った調理例の一つとして、例えばトマトなどの酸を含む食材を鉄鍋で長時間煮込むなどの方法もありますので、お試し下さい●^^●

冷え性や肩こりには、このように血行を良くする食材を摂る事が大切です。体が温まれば血行が良くなりますからね^^

ねぎ、玉ねぎ、唐辛子や生姜、大根やカブ、ゴボウ、人参、いも類などの根野菜、ピーマン、ブロッコリー、かぼちゃ、豆類、ニラ、にんにく、にんにくの芽、ゴマ、クコ、羊肉などが体を温めてくれる食材なので、これらの食材も上手く摂りいれると、さらにGOODです!

料理に使う砂糖は、体を温めてくれるてんさい糖を使う事で、さらなる相乗効果が期待できます。

体を温める事は、免疫力アップにもつながります^^



スポンサードリンク



鉄を多く含む食品とは?
あさり ・しじみ ・納豆などの大豆製品 ・豚レバー ・鶏レバー ・牛レバー ・豚肉(ハツ) ・赤身の牛肉 ・青のり ・ひじき(乾) ・きくらげ ・海苔の佃煮 ・たまご(卵黄) ・豆味噌など ・カキ ・まぐろ ・いわし ・ニジマス ・わかさぎ ・ツナ缶(カツオ) ・カツオ節(なまり節) ・干し海老

一言メモ
生野菜などは体を冷やしますので、温野菜がお勧めです。キャベツも生だと体を冷やしますが、茹でる事で体を温める効果があります。

体を温める野菜を使った味噌汁やスープにするのも良いですね。

また冷たい飲み物は体を冷やしますので、温かい飲み物に変えるなどして血行を良くする事を心がけましょう。

服装もできるだけ、体を冷やさないようなものを選び、適度な運動も心がけましょう。

スポンサードリンク


この記事を書いている人

学生の頃は栄養学を学んでいましたが、平成9年10月に調理師免許を取得しました。家族の健康の為に、そして料理の幅を広げるため、後に国際薬膳師となりました。栄養学とは、また違う切り口の薬膳は、自分にとっても、とても新鮮で奥が深く学べば学ぶほど、新たな発見がありました。今は、こうして家族の健康に寄り添い、薬膳を初めて体の不調もグッと改善された事を実感しているので、現在は見事に薬膳の世界に魅了されています○^^○薬膳は、本当に知れば知るほど面白いです♡

薬膳club 管理人 miho sugiura

メール
プライバシーポリシー
healthy beauty
Copyright (C)   All Rights Reserved
薬膳club 健康応援.com 心も体も元気丸で行こう