骨粗鬆症に効果のある食材          

薬膳club 健康応援・COM  心も体も、元気丸で行こう!
HOME >> 骨粗鬆症に効く食材
  メニュー

骨粗鬆症に効く食べ物

骨も健康であれば、古くなった骨は新しい骨へと生まれ変わっています。ところが、加齢を初めさまざまな要因でこのサイクルが上手くいかなくなる?と、骨は弱くなり悲鳴をあげてしまいます(汗)

元の健康な骨サイクルに近づけるために、運動不足を解消し、栄養バランスを整えていきましょう○^^○

例えば、

骨粗鬆症に効く食べ物

には、いわし、桜えび、サケ、チーズ、小松菜、つるむらさき、ユーグルト、チーズ、牛乳、しいたけなどがあります。

骨粗鬆症の予防は、やはり骨の作るカルシウムの摂取が基本となります。何と言っても骨からカルシウムが溶け出さないように、カルシウムを充分に補充してあげましょう。

カルシウムが不足すると、骨密度が低下し、スッカスカ?状態になり、まるで軽石のようになっていきます。すると、ポキッ!っと骨折しやすくなったりするわけです!

スポンサードリンク



このように骨密度が低下しても、始めは自覚症状があまりないので、人ごとのように思ってしまいがちですが、やがて、腰や背中が、時々痛むようになってきます。

いずれ、その痛みも慢性化し、激しく痛むようになり、だんだんと腰が曲がってくる?などの症状として現れてきます。

骨の主な成分は、カルシウムとコラーゲン(タンパク質)で構成され、骨の3割くらいは、代謝により新しい骨に生まれ変わっています。

カルシウムと、コラーゲンは、いつも2人三脚で、新しい骨を生成しているのですが、この代謝に異常が起こり、この両方が不足してしまう事を、骨粗鬆症と言います。

注意しなくてはいけないのは、カルシウムの摂取が不足すると、その代償として骨のカルシウムが使われると言う事です。体は自らの骨を溶かし、その不足分を補おうとします。

すると、普段はあまりカルシウムを含まない、脳や血管内に余分なカルシウムが増え、高血圧や糖尿病、動脈硬化、虚血性心疾患、脳血管障害などが起こります。

そして、気をつけたいのが運動不足です。カルシウムを多く摂りながら、適度な運動もとり入れると、さらに効果的です。

カルシウムの摂取量は、充分でも運動不足だと、カルシウムの吸収が上手くいかなくなるからです。下記は、骨粗鬆症に効く食材です。

カルシウムの吸収を、促すためにも、体を動かし新陳代謝を活発にし、効率よくカルシウムを補いましょう^^

ヨーグルト
牛乳だと下痢を起こしやすい?方でも安心のヨーグルトが、約1ヶくらいで、牛乳1本とほぼ同じくらいの、カルシウムが摂れます。

牛乳
牛乳には、骨を作るカルシウムと、その代謝を促したり、血液内の凝固作用を促す役目をする、ビタミンKなどが豊富に含まれています。

チーズ
チーズは栄養満点の発酵食品です。チーズに足りないのは、食物繊維とビタミンCだけだからです^^そして、気になるチーズの脂肪分ですが、他の脂肪と違う点は、エネルギーに変わりやすいと言う点です。

チーズのカルシウムは吸収されやすいと言うメリットがあります。しかし、塩分も多めなので、食べ過ぎは注意です。せっかく摂ったカルシウムを、尿と一緒に排出しやすくしてしまうからです。

塩分が気になる方は、塩分を外に排出する作用のある、カリウムの多い、海藻類や野菜類と一緒に食べると良いですょ。

チーズに足りない、ビタミンCや食物繊維も補えて、まさに一石二鳥です^^

野菜たっぷりの、ミネステローネのトマトと、相性たっぷりのチーズを、トッピングしてしまえば、やばいくらい栄養満点ですね(笑)

小松菜
小松菜のカルシウムは、野菜の中でもトップクラスです。小松菜のような緑黄色野菜には、カルシウムやカリウム等のミネラルやビタミン類が豊富に含まれ、肌荒れや高血圧が気になる人にも有効です。

小松菜以外に、大根やカブの葉やツルムラサキにも、同様の効果があります。



スポンサードリンク



しいたけ
骨粗鬆症が気になる方は、シイタケを一度、天日干ししてから料理すると良いです。天日干しする事により、しいたけがビタミンDを生成します。

この、ビタミンDは、カルシウムの吸収を良くする働きがあるからです。悪いコレステロールを運んで行ってくれるので、動脈硬化にも効果があります。

食物繊維も豊富で、しいたけに含まれるレンチナンと言う成分が、抗腫瘍効果がある事も分かってきました。癌予防にも最適ですね。

いわし
いわしには、カルシウム以外にも、カルシウムの吸収を助けるビタミンDも豊富に含まれ、一石二兆の骨粗鬆症に効く食材です。

いわしに含まれる、DHAやEPA、タウリンも多く、コレステロールや生活習慣病が気になる方にも、最適です。肉と違い、魚の油は悪いコレステロールを除去してくれますからね。

桜エビ
桜エビは、殻ごと食べれますし、香ばしくて美味しいですよね。効率よくカルシウムを摂取する事ができ、便秘や冷え症、老化防止にも最適です。

カルシウム不足は、骨粗鬆症だけでなく、違う病気の引き金にもなるので、上記のような、骨粗鬆症に効く食材を積極的に摂り、強い骨を作りましょう^^


スポンサードリンク


この記事を書いている人

学生の頃は栄養学を学んでいましたが、平成9年10月に調理師免許を取得しました。家族の健康の為に、そして料理の幅を広げるため、後に国際薬膳師となりました。栄養学とは、また違う切り口の薬膳は、自分にとっても、とても新鮮で奥が深く学べば学ぶほど、新たな発見がありました。今は、こうして家族の健康に寄り添い、薬膳を初めて体の不調もグッと改善された事を実感しているので、現在は見事に薬膳の世界に魅了されています○^^○薬膳は、本当に知れば知るほど面白いです♡

薬膳club 管理人 miho sugiura

メール
プライバシーポリシー
healthy beauty
Copyright (C)   All Rights Reserved
薬膳club 健康応援.com 心も体も元気丸で行こう